スタッフブログ

トクラのブログを更新しております。

スタッフブログ

ハチ

ハチ

5月に入ってもまだ朝夕が少し寒くなったりもしますが、日中は気温が高い日が多くなってきました。

気温が高くなってくると見かけるのがハチです。

ハチは5月初旬頃から11月中旬にかけて活動します。

もし、ハチに遭遇して刺されると、体内に毒がまわります。

重篤なアレルギー反応が生じることをアナフィラキシーと呼ばれます。

原因としては、ハチの毒が吸収され、皮膚に多く存在している

肥満細胞が活性化して炎症を引き起こす物質を出すと同時に

毒を抗原として認識するlgEが生産されてアレルギー反応が発症するということです。

 普段からハチに刺されないようにする為に注意したいことが3つあり、

1つ目は、においの強いものと身体に付けない。

2つ目は、黒っぽいものを着用しない。

3つ目は遭遇してもハチを刺激するような急な動きはしない。といったことが大切です。

くれぐれも皆様も刺されないように注意して下さい。

 

株式会社トクラでは、蜂の巣駆除も行っています!

お気軽にお問合せください!

お問い合わせはコチラ