スタッフブログ

トクラのブログを更新しております。

スタッフブログ

アブラムシ

アブラムシ

写真は個人宅にある梅の木です。

 

幹や葉に小さな虫が大量に見えるのは

アブラムシと言う病害虫です。

梅の木にアブラムシが寄生すると、葉が縮れて丸まったり、

花が咲かなくなったりする場合があります。

今の時期に大量発生するのでお困りの方も少なくないと思われます。

 

対策としましては、

 ①液剤や粒剤の殺虫剤を散布する。

 ②手で取り除く、水で洗い流す。

 ③アブラムシの天敵を利用する。(カマキリなど)

 

・殺虫剤を使用したいけど、どんなものが良いのかわからない。

・実がついているから薬剤を散布するのに抵抗がある。

と言った声も多いかと思います。

 

そんな時は、食酢を水で薄めてスプレーする、脂肪分の多い牛乳をスプレーする。

と言った簡易的な方法もあります。

 

それでも完全に病害虫を防止出来るとは限りません。

困った際はぜひ一度弊社にご相談ください!