私は、毎日の起床時間を5時に設定しています。
起床してリビングで部屋のカーテンを開けて光が入るようにします。
日の出が遅い冬季でも外は暗いですが、カーテンを開ける様にしています。
朝、日光を浴びることにより感情や気分のコントロール、精神安定に深くかかわる“セロトニン”が分泌されるので少しでも部屋の中に日光を取り入れるためです。
起床後に水を一杯飲み約5分~10分朝風呂をします。
朝風呂は目覚めをスッキリさせるために行っています。
そして、朝食をとり出社するというのが平日の朝のルーティンです。
平日の早起きのリズムを乱さないために休日も同じ時間に起きるように心掛けています。
(休日は稀に、二度寝してしまいますが・・・。)
早起きするために22時30分までには就寝するようにしています。
最初はなかなか早起きの習慣に慣れず起きてもダラダラと過ごしていましたが、私なりに試行錯誤重ねた結果、現在の習慣になっています。
早起きは良いモチベーションで出社することができますし、メリットが多いと私は実感しています。
早起きは私がこれからも続けていきたい習慣です。
※写真は出社後、窓を開けていると綺麗な朝日が事務所から見えたので撮影しました。